@ A B C
D E F G
H I J K

美しい人たち

 
 驚くほど美しい人を初めて見たのは、高校生の時でした。兄の映画雑誌のグラビアを切り抜いて、壁に貼っていました。「蝶々夫人」の八千草薫でした。@A
 大学に入って、良く行きました東映の時代劇「喧嘩太平記」に八千草薫が出ていました。BC。三船敏郎の「宮本武蔵」にお通役で出ていたときもきれいでした。。
 会社の定年退職後、新しい勤め先の近くにある書店に、八千草薫が「優しい時間」の出版記念のサイン会で来ました。かなり並んで、サインをいただいて、ついでに私の右手を差し出してお願いしたら、やさしく握ってくれました。その「優しい時間」にあった、とても気に入った写真です。D

 大学時代に、「崖」というイタリア映画を見ました。多分西部劇との二本立てで、期待していなかったのですが、かなり強い印象を受けた少女がいました。映画は枢機卿の姿もとる詐欺師の物語で、ブローデリック・クロフォードが主演でした。白黒テレビのころ随分見た「ハイウエイ・パトロール」の隊長を演じていました性格俳優です。女優の名前が知りたくて、パンフレットを買って隅からすみまで見ましたら、幸いにも「ラウレルラ・デ・ルーカ」とありました。E
 随分のちほどになって、マカロニ・ウエスタンのリバイバルを衛星放送で見ていましたら、その少女の面影がありました。「続荒野の1ドル銀貨」、主演はジュリアーノ・ジェンマ、タイトルには名前が出ていませんでしたが、映画が終わってからの出演者の紹介で「ロレーラ・デ・ルーカ」とありましたから、成長した姿に間違いないでしょうF。「シェヘラザード」にも出演したというのを何かで読みましたので、この映画は見たいものと思っています。

 少し前の女優では、島崎雪子が気に入っていました。高田浩吉の「白鷺三味線」はずっと見たいと思っていましたので、インターネットで見つけたときすぐ、取り寄せましたG。本当は、彼女が出ている「青い山脈」を見ることが出来たらと思っています。

 富士真奈美の若い頃と、藤山陽子の出演のビデオが手に入ればぜひ見たいと思っています。外国の女優では、ミュージカルスターのシャーリー・ジョーンズ。回転木馬だったか、オクラホマだったか、はっきり思い出せません。ぺぺという映画は覚えていますが、その後、娘役から子持ちの未亡人役など、印象に残っていますね。

 その後、テレビ時代に入って、岡田奈々HI、続いて沢口靖子JKがお気に入りでした。