2011年 3月12日、戸波先生宅のお稽古場で第3回お弾き初め会が催されました。前日に東日本大震災が発生して心に重荷を背負いながら、弟子たちは練習の成果を発表してお互いにこれからの一層の励みを誓いました。
![]() |
![]() |
![]() |
「万歳」 唄・本手 岡崎知夫、替手 戸波有香子 |
「福寿草」 箏 岩佐清一、唄・三絃 戸波有香子 |
「手事」 箏独奏 塚本朋子 |
![]() |
![]() |
![]() |
「夕顔」 唄・三絃 岡崎知夫 箏 中山茂絵 |
「三段の調」 本手 田中絢子、 替手 戸波有香子 |
「さらし風手事」 本手 加地友子、替手 戸波有香子 |
![]() |
![]() |
![]() |
「茶音頭」 唄・三絃 塚本朋子、箏 戸波有香子 |
「閨の扇」 唄・柳川三味線 戸波有香子 |
演奏後の戸波先生の励ましのことば |
![]() |
![]() |
|
演奏が終わって記念写真 | 当日のプログラム |