2019年 10月13日(日)、戸波社中の地歌演奏会を、京都国際交流会館で開きました。広いイベントホールの会場で、戸波社中と賛助出演の岡田道明先生の合計13名が、日ごろのお稽古の成果を大勢の観客の前で披露しました。前日に吹き荒れた台風19号は当日は幸い京都を通り過ぎて行きました。ただ、東京に行っていたメンバーの一人は台風19号で新幹線が止まって京都に帰ることが出来ず、参加できませんでした。
![]() |
![]() |
![]() |
「六段」 筝 中村麻凛奈 田中絢子 三絃 戸波有香子 尺八 岡田道明 |
「七草」 柳川三味線 本手 佐賀井徹 柳川三味線 替手 戸波有香子 |
「若水」 筝 高見恵理子 田中絢子 戸波有香子 三絃 綾野大地 中村麻凛奈 桑野美保 尺八 岡田道明 |
![]() |
![]() |
![]() |
「鶴鳴調」 筝本手 岩佐清一 加地友子 高見恵理子 戸波有香子 箏替手 中村麻凛奈 瀬戸山修三 塚本朋子 |
「ながらの春」 箏 中山茂絵 三絃 塚本朋子 尺八 岡田道明 |
「初鶯」 筝本手 中村麻凛奈 戸波有香子 箏 替手 塚本朋子 桑野美保 尺八 岡田道明道明 |
![]() |
![]() |
![]() |
「遠砧」 箏高音 中村麻凛奈 桑野美保 中山茂絵 筝低音 戸波有香子 加地友子 岩佐清一 綾野大地 三絃 塚本朋子 佐賀井徹 尺八 岡田道明 |
全曲演奏が終わった後、演奏者全員が揃って、戸波有香子がお礼のご挨拶をしました | 演奏者全員の記念写真です |