2016年 9月24日(土)、戸波先生宅のお稽古場で相聞会の第11回ゆかた会が催されました。これまでより一番多くの参加があり、曲目も10曲とこれまでの最高でした。弟子たちは練習の成果を発表してお互いにこれからの一層の励みを誓いました。
![]() |
![]() |
![]() |
戸波有香子先生のご挨拶 |
「鶴の声」 三絃 林いつ子 小椋美由紀 戸波有香子 筝 中山茂絵 |
「ねこ、ロバサン」 筝 田中千夏 |
![]() |
![]() |
![]() |
「ねこ、ロバサン」 筝 高志結愛 |
「春霞」 筝 井上美奈 |
「君のめぐみ」 筝 井上美奈 三絃 戸波有香子 |
![]() |
![]() |
![]() |
「千鳥の曲」 箏 塚本朋子 他 |
「祭の太鼓」 筝 加地友子 戸波有香子 |
「あれねずみ」 三絃・本手 塚本朋子 三絃・替手・戸波有香子 |
![]() |
![]() |
![]() |
「末の契り」 箏 中山茂絵 三絃 戸波有香子 |
「六段の調」 柳川三味線 佐賀井徹 筝 塚本朋子 |
「櫻川」 筝 戸波有香子 他 |
![]() |
![]() |
![]() |
戸波有香子先生の終わりのご挨拶 | 全員の記念写真 | 当日のプログラム |