2015年 9月5日(土)、戸波先生宅のお稽古場で第9回ゆかた会が催されました。弟子たちは練習の成果を発表してお互いにこれからの一層の励みを誓いました。
なお、これまで戸波社中の会は「紅梅会」といいましたが、今回から「相聞会」に変わることになりました。
![]() |
![]() |
![]() |
戸波有香子先生のご挨拶 |
「寝覚め」 三絃・本手 林いつ子 三絃・替手 戸波有香子 他 |
「忘るなよ」 三絃・本手 小椋美由紀 段合わせ 戸波有香子 |
![]() |
![]() |
![]() |
「六段の調」 筝 加地友子 三絃 塚本朋子 |
「おぼこ菊」 柳川三味線 佐賀井徹 筝 戸波有香子 |
「さくら変奏曲」 箏・高音 塚本朋子 筝・低音 戸波有香子 他 |
![]() |
![]() |
![]() |
「茶音頭」 筝 中山茂絵 三絃 戸波有香子 |
「変奏曲 花嫁人形」 筝 中村麻凛奈 |
「夕顔」 |
![]() |
![]() |
|
全員の記念写真 | 当日のプログラム |