第1回 りゅういん

― 古典演奏会―

日 時 2005年3月13日(日)
場 所 アビオ大阪小ホール
出演者(50音順) 大森孔美子、勝部葉子、菊央雄司、阪上智恵子、谷 保範、戸波有香子、細田明宏、山名玲璃
演奏曲目 ままの川、五段砧、園の秋、越後獅子、八千代獅子
戸波先生は園の秋、八千代獅子に出演
(ちなみに、私は八千代獅子、ままの川、越後獅子を習いました)

「りゅういん」について(主催者のあいさつから)
 会名である「りゅういん」は、造語です。会員の各流派の特性を生かした演奏をと、流派によるそれぞれの仕方・流儀という意味の「流流」と「音」を掛け合わせた「流音」というのが一つ挙げられます。また、「龍」「隆」「留」「立」と「韻」「員」「因」などの語を組み合わせた様々な意味をもつ語として会名とさせていただきました。