2019年 はるが半歳になりました。

 はるが家に来て4か月になり、ようやく生まれてから6が月経ち、身体が大きくなり体重も3倍になりました。犬は半歳になると、人間では10歳になります。女の子ですから最近初潮がありました。
 私が毎日朝の散歩で小太郎の登っていた、近くの双ヶ岡の頂上にもようやく登れるようになり、今では毎日朝、雨の日を除いて一緒に行っています。

居間の自分のベッドで寝ています。 ピアノの前のはる。私たちが連弾で「クシコス・ポスト」を弾くと、しばらく一緒に歌います。 おばあちゃんから、朝ご飯をだっこして貰って食べています。いつもは一人で食べます。
二階への階段を駆け上るようになりました。私の部屋と、寝室の座敷など4部屋あります。 二階の階段の踊り場です。。 表玄関でおばあちゃんと。奥に白いマリア像が見えます
朝の散歩は嬉しくて、走り回ります。嵐電宇多野駅の東の踏切を越えてるところです。 走って走って宇多野駅の前を通り過ぎます。 双ヶ岡の落葉の道を走っています。
双ヶ岡の一ノ丘と二ノ丘との間の道。 双ヶ岡のこもれびの広場でおばあちゃんと。 一ノ丘のてっぺんに上れるようになりました。
一ノ丘のてっぺんから、西の方に見える市街です。ここから嵐山の渡月橋が見えます。 一ノ丘の北の方を眺めると、遠くに見えるのは世界遺産御室仁和寺の山門です。 一ノ丘のはる。前の小太郎とは毎日のように登っていました。