2月11日(祝)10時 高槻教会に約100名が集合、出発の祈りの後真冬としては晴れ渡って寒さも和らいでいる中を、枚方大橋を渡り、京阪電車に沿って光善寺の次の香里園駅近くの香里教会に着きました。そこで皆さんの暖かいおもてなしをいただき、昼食を済ませました。
午後はそこから寝屋川駅まで歩き、そこから門真駅まで京阪電車を利用して、門真駅近くの門真教会に着きました。門真教会の人と合わせて約130名が感謝のミサを捧げました。
![]() |
||
高槻教会で祈りを済ませて、これから出発するところです。 巡礼には101名が参加して門真教会まで17キロを歩きます。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
高槻教会から枚方大橋の中間、辻子2交差点。静かに黙想しながらひたすら歩きます。後は新幹線高架。 | 淀川にかかる枚方大橋は全長1キロ近く、天候には恵まれましたが風が強く帽子を手で押さえて渡りました。 | 枚方大橋を通ってから京阪電車の線路に沿い昼をかなり回って香里教会に到着しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
聖堂で祈りの後、香里教会の方の温かいもてなしで弁当をいただきました。 | 香里教会の聖堂正面の十字架はここの教会の信徒の方が制作されたものです。 | 昼食を終えて、香里教会の前で門真教会に向かっての出発を待っています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
門真教会に午後4時前にようやく到着しました。 | 門真教会で感謝のミサを捧げました。 | 歩いて到着した人、電車で来た人、門真教会の人約130名、で、聖堂は一杯の状況でした。 |