踊り場のランプ交換
作成日時 2014/12/12 20:25
1年ぶりだから身近な話から始めよう。
夕食を済ませて2階の書斎に上がろうと思ってスイッチを入れたら、一瞬パッと輝いて消えた。クリプトン球が切れた。幸い今夜は晩酌しない日で素面だから交換することにした。息子にさせた方が安全だが今夜も遅く仕事に疲れて帰ってくるのだろうから、自分で換えることにした。
毎日風呂から上がって夕食から寝るまで和服に着替えて通しているので、少し面倒だが安全のためもう一度洋服に着替えた。二階の踊り場に高い脚立を立ててその上で作業をするのだから、もしよろけたりしたら一階まで落ちるかも知れないから危ない。
2灯あるのだが以前に切れたときから1灯でずっと過ごしていたからこういうときにはすぐ換えるしかない。幸い予備球があったので、両方交換することにした。
慎重に作業をすすめて幸い無事交換できた。成功祝いに一杯やりたいところだが、我慢する。
星でも寿命が来た時は大爆発をするという。私も死ぬ前に一瞬輝くような何かを残したい気がするが、象の最後のように目立たず誰にも知られずに消え去る方がいいような気もする。平均余命は10年ほどあるが、その半分の平均寿命の八十で死んでもいいと思う。