会話の心掛け

  作成日時 : 2009/05/23 09:36

1、あんまり当たり前で分かりきった感情を口にするのは差し控えること。
2、人に言われたことの意味を深く探りもしないうちに、いきりたって答えたりしないことだ。
これは、『失われた時を求めて』の中で、サン・ル―の叔父シャルリュス氏が若い語り手に忠告したことで、古希の私にとって身に染みるのは、少し恥ずかしい。